メニエール病
メニエール病の症状には回転性の激しいめまい・耳の閉塞感や圧迫感・耳鳴・難聴・吐き気・嘔吐などどがあります
原因;内リンパ水腫と呼ばれる内耳のむくみにより起こります。
なぜ水腫が起こるのかはまだ明らかではありませんが、ストレス・睡眠不足・疲労・気圧の変化などが引き金になる場合もあるとされています。
症状が一度だけでは「めまいを伴う突発性難聴」と区別がつきにくく、繰り返し起こることでメニエール病と診断されます。
治療法;抗めまい薬・吐き気止め・浸透圧利尿薬
めまい発作のときは、抗めまい薬・吐き気止め・浸透圧利尿薬を使用して症状を抑えます。
症状に応じて、抗不安薬・循環改善薬・ビタミン剤を併用する事もあります。
その他にも、睡眠・休養を十分にとる,喫煙・飲酒を控える,適度な運動をする,規則正しい生活をするなど、
心がけて下さい。
診察時間のご案内
| 診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー |
| 午後 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ◎ | ー |
